夫婦でワクワクする家族貯金口座のススメ♪
したい暮らし!なりたい自分!を 整理の力でカタチにする ファイナンシャルプランナー・ 整理収納アドバイザー平野みゆきです。 さて本日のお悩み相談事例は… いつもの暮らしや 将来の […]
家計整理で価値観の相違あるある!消費と浪費♪
ファイナンシャルプランナーとして 家計の整理をお手伝いしている時に 多くの家庭で遭遇!?するが お金の使い道に対する価値観の相違(*_*; ☆ 消費は「生きていくために必要なもの」 ☆ 浪費は […]
共働き世代は計画性を持ったローン選びが大切♪
お金とモノと思考の整理で「今ここ」のしたい!暮らしを整える ファイナンシャルプランナー&整理収納アドバイザー平野みゆきです。 さてこの度の相談者は… **************************** […]
奥様のご心配ごと事例「生命保険の見直し」♪
先日オーナー様より 「生命保険の資料をたくさん取り寄せたんだけど 一緒に見直してもらえますかぁ~」というお問い合わせを頂きましたo(*¨*)o まずは奥様が保険の見直しをしたいと思った理由をヒ […]
お金と上手に付き合う力♪♪
女性とお金というキーワードでいろいろ調べていたら エフピーウーマン様の想いに辿り着き 共感したのでご紹介いたします(^ο^)ゝ 「お金の教養」は〈7つの要素〉に分けられといいます […]
ご相談事例♪パート収入に対する住民税はどうなるの??
さて先月から今月にかけて 皆様のお手元には住民税に関するものが 届いているのではないでしょうか(^_^;? […]
住宅ローンの借入額に迷ったら…
住宅ローンの申込時に 手元の資金と今後のライフプランを考えながら 実際にどれだけ手元に残して住宅ローンを借り入れるのか 判 […]
子どもの大学進学でおもうファイナンシャルプランニング♪
この春次男が大学へ進学し、改めて大学進学費用の高額さを感じています 住宅費用、老後費用と並び 「人生の三大支出」とされる教育費用…。 大学入学時は、一 […]
住宅ローン選びは比べる土俵を同じに…
A銀行は金利が低いがなんだか保証料が高い?? B銀行は若干金利は高いが、繰上返済手数料、ATM手数料全て無料…といった条件。 いまや住宅ローン商品も多様化が進み、 判断基準をどこ […]
夢実現までの「ライフプランシート」♪♪
日本FP協会が主催する小学生向けのパーソナルファイナンス教育にて紹介されていた 『夢に向かって具体的に努力することや、夢の実現の為にどのようなお金が必 […]
目的別から考える生命保険&家づくり~頭の整理術♪♪
住宅ローンとも関係の深い生命保険… 保険には様々な商品がありますが、単純に見れば 「亡くなったときの保障」 「病気や怪我に対する医療保険」 「老後の資金」 と目的別に分けられ、自分にとって必要 […]
住宅ローンと生命保険との関係♪
住宅ローンを借りると、一般的に 「団体信用生命保険(団信)」に入ることになります。 団信とは、住宅ローンの借入者が亡くなったり高度障害になった場合、 住宅ローンの残高が保険金として支払われるというもの。 万一のときに保険 […]
保険の見直しにより迷っていた薪ストーブを設置♪♪
本日はお施主様宅へ、以前お預かりした生命保険情報をもとに 見直しをしたプランを持参、ご訪問させて頂きましたヘ(o^-^)ノ プランは、下記のような一覧表を作成し 現在ご加入中の各特約を一つずつ分解。 &n […]
生命保険の見直し♪♪
本日はお客様のご依頼で、ファイナンシャル業務「保険の見直し」をご一緒させて頂きましたo(*’▽’*)/ 家計の中では住宅に次いで高い買い物だと言われている保険…(>_<) 月々の支払い […]
家計の見直しも大切ですね(*´▽`)ノ
先日、ファイナンシャルプランナーの研修会があり、久しぶりに勉強をしてきました(@^▽^@) その中でも「家計の見直し」については、これから住宅ローンを組まれるお客様にとっても、主婦である私にとっても、とても役立つ情報でし […]
おかげ様で合格できました(*´▽`*)
私事で失礼いたしますが、お知らせさせて頂きます‥(≧∇≦) 去年より週一で大学に通いながら勉強し続けていた国家資格『ファイナンシャルプランナー2級』の試験に、おかげ様で本日無事合格いたしました☆o(^0^*)o 去年のと […]