師走です
坊主も走る師走ですね 2018年も間もなく終わろうとしていますが、皆さんはどんな年でしたか? 良い年だった方もそうでなかった方も みんな平等に時間は過ぎていきます […]
おかげさまで設立12周年
皆さん、ご無沙汰しております 気が付けば7月からブログの更新ゼロでしたね。。 ブログの更新も出来ないほど、毎日が慌ただしく過ぎていくのも皆さまに多くのお仕事を頂いてるからこそです(言い訳っぽいですが・・) いつも有難うご […]
上棟式
梅雨は明けたようですが、この猛暑はたまりません(汗) もう少しゆっくり夏になってくれたらいいのに・・ そんな猛暑の中ですが、先日、越生町でA様邸の上棟がありました。 […]
地鎮祭
いよいよ梅雨入り本番といった天候ですね。 お客様にはご迷惑をお掛けする季節になりました。 外工事はなかなか予定通りにはいきませんね。。 […]
LIXILリフォームフェア2018
先週土曜日のLIXILリフォームフェア&ランチバイキングバスツアーでは急なお誘いだったにも関わらず、多くのお客様にご参加いただきまして有難うございました。 業務多忙の為、どこまで準備出来るか分 […]
上棟&地鎮祭
早くもエアコンを使う季節になってしまいましたね 今日は事務所もACフル稼働でしたが、これでは真夏の暑さに対応できるか心配です(汗) さて、昨日も熱い一日でしたが、大安吉日という事 […]
久しぶりの更新
こんばんは 久しぶりのブログ更新となってしまいました(汗) 世間ではGWも終わって、そろそろ仕事にも調子が出てきた頃でしょうか? おかげ様で今年も一日 […]
M様邸 上棟
今日は熊谷市のお客様の上棟でした。 約3年間、根気よく通っていただき、M様、そしてご家族には感謝です。 M様、おめでとうございます。 このところの天候にも恵まれて工 […]
地鎮祭おめでとうございます
やっと春らしい陽気になってきました。 北風が南風に変わるこの季節が本来は一番好きなんですが 今年はいろいろとあって気持ちが↴気味です。 が・・ 仕事は仕事として自分のするべき事はしっかりやっていきますので! […]
祝!上棟
昨日、穏やかな天気の中、さいたま市で上棟でした。 大きな家で時間も掛かったようですが、日も伸びたのでぎりぎりまで作業が出来ました。 また、お施主様にはいろいろとお気遣いを頂きまして有難うございました。 ご用 […]
年に一度の・・・
昨日は一年ぶりの誕生日で(当たり前だが・・) 営業さん、仕事とは言え、お気づかい有難うございました。 忙しさもあると思いますが 『社長、5日は誕生日で […]
地鎮祭おめでとうございます
昨日、熊谷市にて地鎮祭が執り行われました M様、この度はおめでとうございます。 この日は気温も暖かく、いい地鎮祭になりました。 M様ご家族と出会ったのは3年くらい前でしたか? 何度も打合せを重 […]
見学会開催のお知らせ
イベント情報でも告知してますが お施主様のご厚意により2月4日(日)一日だけの完成見学会を行います。 土日は打合せのご予約で大変混み合っている為、なかなか見学会も開催出来ない状況です。 &nb […]
太陽光発電設置
今日は毛呂山町H様邸の太陽光発電パネルの設置工事です。 11月初旬のご契約でやっと施工になりました。 H様、大変お待たせ致しました。 買電金額が安くなる事もあって 駆け込み需要ってやつですね。 […]
地鎮祭おめでとうございます
こんばんは 今日は何時になっても寒い一日でしたね。 今年一番の寒さって。。 氷点下で始まる一日は仕事モードになるまでちょっと時間がかかります>< そんな寒~い日になってしまいましたが毛呂山町でおめでたい地鎮 […]
大雪で・・
こんばんは 今回の雪はよく降りましたね~ だいぶ通勤にも支障がでたようですが、皆さんは大丈夫だったでしょうか。。 朝からスタッフが重機を使って道路の除雪作業。 何と […]
明けましておめでとうございます
昨年は格別のご厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます 本年も何卒、宜しくお願い申し上げます 昨日より内山木材建設の2018年の業務が始動しました とは言っても長期で休暇を頂いていたこ […]
2017仕事納め
今日で2017年の業務が終了です。 新築、リフォーム、エクステリア工事でお世話になったお客様、協力業者、メーカーの方々には大変お世話になりました。 心より感謝申し上げます。 また […]
家相と風水
プランの打合せでご来店のお客様に 家相についてのご質問をよく受けます。 プランを作成する上でやっぱり気になりますよね? 良い家相とまでは言わないまでも 悪い家相には […]
上棟おめでとうございます
朝の寒さが堪える季節です 早いもので2017年も残すところあと10日となりましたが、12月にお引き渡しのお客様は3組 ラストスパートで頑張りますので新しい家でいいお […]