したい暮らし!なりたい自分!を
整理の力でカタチにする
ファイナンシャルプランナー・
整理収納アドバイザー平野みゆきです。
写真はイギリスの友人からのお便りです
お花がキレイな季節ですね♪
先日お片付けのことでご相談頂いたのは
新婚の営業さん
奥様にお片付けのことでチョイチョイ注意され申し訳ない…
と、たいていは愚痴となるところ(* ̄▽ ̄)
逆に奥様へ思いやりあるご相談…。
とても優しい性格の営業さんなので
奥様にストレスを感じさせてるのでは??と
相談してくれました(*^_^*)
お話しを伺ったところ
ただいま!と帰宅してからの持ちモノを
いつもダイニングテーブルにチョイ置きしている様子…。
そこで「ただいま!動線」の確認+いつも持っていくモノ
奥様がどんなことでストレスを感じてそうかな。
などなど思考の整理をさせて頂きました!
そしてお返事が…
*********************
平野さんにアドバイスを頂いた通り
僕の財布や本をカゴに入れて玄関に置くように
してみました。
リビングの小物が減って
奥さんのストレスも減ったと思います(笑)
*********************
そして奥様が他にもストレスを感じていた場所も
仲良くお片づけをしたとのご報告!
*********************
僕と一緒にできたことで一気に片付けができて
良かったと言っていました(笑)
奥さん的には僕が家の整理整頓に無頓着で
一緒にやってくれないと感じていたようです(>_<)
そんなことないのですが、そう思わせてしまっていたので反省です
奥さんの喜ぶ顔が見れて良かったです!
平野さんのおかげです。ありがとうございます!
奥さんはまだまだ快適な空間を作りたいと思っているようです。
僕の考えを押し付けずに、奥さんの考えを引き出して
一緒に作っていけたらと思います!
*********************
自分の価値観を押し付けず
相手の価値観と折り合いながら収納を考える!
これを「思いやり収納」と言います♪
嬉しい!ご報告ありがとうございました(^-^)g”