- 2020.12.13
平野’Blog『「三角屋根がお気に入り♪」から始まった間取りづくり』 - 2020.12.05
平野’Blog『ニッチコレクション&杉の羽目板の収納内部♪』 - 2020.11.29
平野’Blog『「呼吸する」家づくりに欠かせない漆喰壁のコト♪』 - 2020.11.15
平野’Blog『お引っ越し後にあるある!なモノの整理収納の話し♪ - 2020.11.08
平野’Blog『2歳のお子様の目線に丁度いい!おもちゃのワゴン収納♪』 - 2020.11.03
平野’Blog『キッチン背面カウンターをオープンにしてワゴン収納を活用♪』 - 2020.10.11
平野’Blog『暮らしにあった室内干し空間を一緒に考えます♪』 - 2020.10.09
平野’Blog『幼稚園ルールを持ち込んだ杉の香りいっぱいのオープンシューズクローク♪』 - 2020.10.09
平野’Blog『「整理→収納の仕組み化」子どものお片付け編♪』 - 2020.09.06
平野’Blog『深呼吸しながらリモートワークができる家♪』 - 2020.08.19
平野’Blog『モンテッソーリ教育が自然と養う「整理収納理論」実証中( ^-^)/゛』 - 2020.08.18
平野’Blog『家族みんながご機嫌になる家を一緒に作っています♪』 - 2020.07.26
平野’Blog『パパのDIYで素晴らしい芝生の完成です♪』 - 2020.07.23
平野’Blog『“家族それぞれの暮らしに合った”注文住宅って?』 - 2020.07.12
平野’Blog『身近なお片付けで養える「モンテッソーリ教育」のお話し♪』 - 2020.07.05
平野’Blog『”置く”より”掛ける”「浮かす収納」にしてみたら・・』 - 2020.06.21
平野’Blog『家族みんなで考える「きっかけ」作っています♪』 - 2020.06.14
平野’Blog『お客様に工事中の「安心」を♪』 - 2020.06.14
平野’Blog『隠れ家事ストレスを見つけてご機嫌な時間をつくる♪』 - 2020.06.14
平野’Blog『キッチン背面カウンターの決め方も”自分達の暮らしに合った…”が大事です♪』 - 2020.05.31
平野’Blog『畳一枚分のスペースだって暮らしをワクワクさせるアイデア満載♪』 - 2020.05.24
平野’Blog『「打ち合わせが無くて寂しい!」なんて…嬉しいお言葉です♪』 - 2020.05.24
平野’Blog『自分達の暮らし方に合った間取りを考えました!上棟式♪』 - 2020.05.24
平野’Blog『「うんてい」「ブランコ」家族みんながワクワクする家♪』 - 2020.05.24
平野’Blog『資金計画と並行しながら叶えた念願のウッドデッキが大活躍♪』 - 2020.05.17
平野’Blog『間取りのブラッシュアップはどこで必要とされる?』 - 2020.05.05
平野’Blog『住んでるうちにどんどん幸せになるお家の話し♪』 - 2020.05.05
平野’Blog『クローゼットタイプの壁面収納オススメ3つの理由♪』 - 2020.05.05
平野’Blog『打ち合わせルームでお客様とワイワイ笑い合えるのが大好きです♪』 - 2020.05.05
平野’Blog『予算に合った無垢材を探します♪』 - 2020.05.05
平野’Blog『仕上げで見えなくなる下地材も心と身体に優しいモノ使っています♪』 - 2020.04.12
平野’Blog『急がさない契約スタイル♪』 - 2020.04.12
平野’Blog『整理収納でおうち時間をリフレッシュ♪』 - 2020.04.12
平野’Blog『”好き”をカタチにインテリアコーディネートします♪』 - 2020.03.18
平野’Blog『間取りのブラッシュアップで“ゆる家事”探し♪』 - 2020.03.09
平野’Blog『家族の掲示板もインテリアにしちゃおう♪』 - 2020.02.15
平野’Blog『手抜きではない!ゆる家事探し♪①』 - 2020.01.02
平野’Blog『片付けは「未来の自分や家族が困らないようにするために」』 - 2019.12.31
平野’Blog『片付けに悩まない!暮らしに合った回遊動線と寄り道収納♪』 - 2019.12.01
平野’Blog『「パパもママも家事ラク動線の家」お客様より♪』 - 2019.11.30
1月19日(日)PM要予約「片付けに悩まない家づくり」相談会 - 2019.11.23
平野’Blog『(続)新居でオモチャの収納ってどのくらい必要でしょうか??』 - 2019.11.16
平野’Blog『「収納は広さ」でなく「収納の仕組み」を考える』 - 2019.11.09
平野’Blog『家族みんなの通り道に掲示板をつくりました♪』 - 2019.10.13
平野’Blog『洗面脱衣室の収納をコレに変えてみました^^ - 2019.09.24
平野’Blog『(続)自分に合った収納の仕組みをつくる♪クローク編 - 2019.09.16
平野’Blog『漆喰と無垢の木✖️片付けに悩まない家づくりVol.1掲載中♪』 - 2019.09.07
平野’Blog『理想の暮らし!って、実は‥』 - 2019.08.31
平野’Blog『VRで無垢の内装材を確認中♪』 - 2019.08.09
平野’Blog『当たり前にしているその家事!実は‥』 - 2019.07.20
平野’Blog『こんなはずじゃなかった!を防ぐVR提案♪』 - 2019.07.15
平野’Blog『家族みんなの要望整理マップをすると…』 - 2019.07.09
平野’Blog『自分に合った収納の仕組みをつくる♪』 - 2019.06.12
平野’Blog『「とりあえず置く…」場所にしない身支度コーナー♪』 - 2019.06.01
平野’Blog『パパが楽ちんな身支度コーナーは「今」の暮らしから♪』 - 2019.05.25
平野’Blog『限られた空間でシンデレラフィット探し♪』 - 2019.05.06
平野’Blog『(続)お悩み相談♪オープンキッチンに憧れますが…実践編4!』 - 2019.05.01
平野’Blog『片づけに悩まない家づくりは「家族みんなの要望整理」から♪』 - 2019.04.27
平野’Blog『建てる前に大事な3つの思考整理とモノの整理で…』 - 2019.03.03
平野’Blog『片付けに悩まない家づくり♪越生町T様邸編No.6』 - 2019.02.23
平野’Blog『片付けに悩まない家づくり♪越生町T様邸編No.5』 - 2019.02.16
平野’Blog『新居でオモチャの収納ってどのくらい必要でしょうか??』 - 2019.02.11
平野’Blog『自分時間をつくり出す私の大事なモノ♪』 - 2019.01.27
平野’Blog『片付けに悩まない家づくり♪越生町T様邸編No.4』 - 2019.01.18
平野’Blog『自分も家族もごきげんになる!整理のチカラ効果♪』 - 2019.01.15
平野’Blog『整理できました!嬉しいご報告♪』 - 2018.12.29
平野’Blog『ほっこりメッセージ頂きました♪』 - 2018.12.22
平野’Blog『(続)お悩み相談♪オープンキッチンに憧れますが…実践編3!』 - 2018.12.08
平野’Blog『(続)お悩み相談♪オープンキッチンに憧れますが…実践編2!』 - 2018.12.03
平野’Blog『片付けに悩まない家づくり♪越生町T様邸編No.3』 - 2018.11.25
平野’Blog『片付けに悩まない家づくり♪越生町T様邸編No.2』 - 2018.11.09
平野’Blog『お悩み相談♪オープンキッチンに憧れますが…実践編!』 - 2018.11.02
平野’Blog『お悩み相談♪オープンキッチンに憧れますが…』 - 2018.10.14
平野’Blog『片付けに悩まない家づくり♪越生町T様邸編』 - 2018.09.23
平野’Blog『掃除のじゃまをする「床チョイ置き」対策!』 - 2018.09.15
平野’Blog『こんな隠れ家事ストレスありませんか?キッチンまわり編』 - 2018.09.14
平野’Blog『夫婦で思いやり収納のススメ ♪お客様の声より』 - 2018.09.09
平野’Blog『突然やってくる「その時(とき)」のために』 - 2018.08.30
平野’Blog『セカンドライフにHyggeな暮らしを楽しむ♪』 - 2018.08.25
平野’Blog『整理収納カウンセリング♪お客様の声』 - 2018.08.10
平野’Blog『収納を上手に使いこなせていない方へ♪』 - 2018.07.07
平野’Blog『夫婦でワクワクする家族貯金口座のススメ♪』 - 2018.07.05
平野’Blog『家計整理で価値観の相違あるある!消費と浪費♪』 - 2018.07.01
平野’Blog『収納のダウンサイジング♪物置を手放しました!』 - 2018.06.24
平野’Blog『モノも体重もダウンサイジングしたら…実家の片付け続編♪』 - 2018.06.17
平野’Blog『リバウンドしないで持続してますよ~♪嬉しいご報告』 - 2018.06.15
平野’Blog『壁面いっぱいに「家族みんなの掲示板」はいかが♪』 - 2018.06.07
平野’Blog『夫婦で思いやり収納のススメ ♪』 - 2018.05.20
平野’Blog『間取り&収納は実際見て!体感する!ことが大事♪』 - 2018.05.10
平野’Blog『花粉症でお悩みの方も必見♪南側に室内物干し部屋のススメ♪』 - 2018.05.01
平野’Blog『用途に合わせて区切れる!高さ調整できる!可動棚収納♪』 - 2018.04.29
平野’Blog『ガスコンロ×IHヒーター実演教室♪』 - 2018.04.22
平野’Blog『片づかないリビングをどうにかしたい!』 - 2018.04.18
平野’Blog『思考の整理でモヤモヤがストン!と腑に落ちる♪』 - 2018.03.28
平野’Blog『未来志向のおしゃれな終活とは?』 - 2018.03.25
平野’Blog『ブルックリン&ヴィンテージ風ワークデスク完成♪』 - 2018.03.11
平野’Blog『オーナー様宅訪問に出掛けてきました♪』 - 2018.03.07
平野’Blog『誰にとって大切なものですか?』 - 2018.03.06
社長’Blog『年に一度の・・・』 - 2018.02.26
平野’Blog『思い出の子どもの作品どうしてますか?』 - 2018.02.18
平野’Blog『すぐに取り出せる・戻せるで職場カイゼン♪』 - 2018.02.12
平野’Blog『子ども部屋をHyggeな空間に♪』 - 2018.01.24
平野’Blog『脱・デッドスペース!階段下も楽しんじゃおう♪』 - 2018.01.20
平野’Blog『ほっこりするHyggeな家時間をつくる整理力♪』 - 2018.01.14
平野’Blog『生前整理=前向きに生きる整理♪』 - 2017.12.29
平野’Blog『2018年に向けて「解決志向」で思考を整理♪』 - 2017.12.25
平野’Blog『今の暮らしを俯瞰して「思考整理」でブラッシュアップ♪』 - 2017.12.17
平野’Blog『親子整理収納レッスン♪で「モンテッソーリ教育」を養う』 - 2017.12.09
平野’Blog『片づけの先にある「Hygge」な暮らしのために♪』 - 2017.11.28
平野’Blog『モノの整理で養う生きる力♪』 - 2017.11.26
平野’Blog『ご相談事例♪雑多な洗面所をどうにかしたい!×整理収納レッスン③』 - 2017.11.12
平野’Blog『「タオルは何枚あればいいですか??」適正量の導き方♪』 - 2017.11.03
平野’Blog『ご相談事例♪雑多な洗面所をどうにかしたい!×整理収納レッスン①②』 - 2017.10.21
平野’Blog『持ちモノ×生活動線×ライフスタイル=収納場所♪』 - 2017.10.06
平野’Blog『衣替えしない!クローゼットで暮らしをラクに♪♪』 - 2017.10.01
平野’Blog『片づいた状態がキープできない方へ♪』 - 2017.09.16
平野’Blog『お片づけが苦手な方向け♪家づくりお片づけワークショップ始めました!』 - 2017.08.30
平野’Blog『お片づけの幸せゆとり連鎖でイライラフリーに!』 - 2017.08.24
9月10日(日)スローライフを楽しむ♪自然素材の木の家!見学会ご予約受付中 - 2017.08.19
平野’Blog『共働き世代は計画性を持ったローン選びが大切♪』 - 2017.08.05
平野’Blog『日常生活に避難所をつくるHyggeな暮らし+出しっぱなし収納♡』 - 2017.07.22
平野’Blog『思考&空間整理×外回りリフォーム♪♪』 - 2017.07.15
平野’Blog『シニア世代の生前整理×リフォームはいきいき暮らせる効果がいっぱい! - 2017.07.06
平野’Blog『自分にあった整理収納術をみつけよう!セミナー報告♪』 - 2017.06.04
平野’Blog『”思い込み”がじゃまする”隠れ家事ストレス”ありませんか♪』 - 2017.06.04
平野’Blog『家族が何となくホッとできる「リビ充」こそ整理収納が大事♪』 - 2017.05.17
平野’Blog『イライラ・モヤモヤの感情をモノの整理で解決♪~思考整理~』 - 2017.05.10
平野’Blog『満足が継続するリフォームは思考とモノと空間の整理から♪』 - 2017.05.06
平野’Blog『捨てなくていい!“前向きな”モノの減らし方♪』 - 2017.04.29
5月14日(日)気持ちを穏やかに♪家族を笑顔に♪を叶えてくれたやさしい木の家見学会 - 2017.04.26
平野’Blog『(続)高齢の親の片付け~モノの減らし方~』 - 2017.04.14
4月23日(日)家族の休日を変える!リビングデッキのある木の家見学会♪ - 2017.04.05
平野’Blog『高齢の親の片づけで伝えた4つの心配事と魔法の声がけ♪』 - 2017.03.19
平野’Blog『捨てられない!もったいない!と思ったら…♪』 - 2017.03.12
平野’Blog『収納システムは使う人のマイルールを大切に♪』 - 2017.03.05
平野’Blog『家づくりはじめの一歩”手前”でモヤモヤしている方へ~思考整理編~』 - 2017.02.27
平野’Blog『いっぱい悩めます!とことん付き合います!~思考整理編~』 - 2017.02.18
平野’Blog『お片づけの効果を高めるインテリア風水♪』』 - 2017.02.18
平野’Blog『お片づけの先にあるたくさんの効果を知ると○○○♪』 - 2017.02.05
平野’Blog『無垢の木のキッチンいろいろ♪♪』 - 2017.01.31
平野’Blog『IH&ガス調理器選びひとつで「調理時短」&「スッキリ!」キッチンに♪♪』 - 2017.01.20
平野’Blog『比較的ご相談の多い「ダストボックス」のお話し♪ 』 - 2017.01.13
平野’Blog『リフォームについてのご相談事例♪ - 2017.01.12
平野’Blog『土地選びの判断基準のひとつに…「地盤カルテ」』 - 2016.12.27
平野’Blog『働くママのお悩み解消!ハンガーかけ収納&ファミリークローゼットで家事時短』 - 2016.12.18
平野’Blog『奥様のご心配ごと事例「生命保険の見直し」♪ - 2016.12.13
平野’Blog『杉無垢材と自然素材のままごとキッチンお届け♪』 - 2016.12.06
平野’Blog『「お片づけ」で悩むママ達とのワークショップ開催♪♪』 - 2016.11.21
平野’Blog『ハンモックやブランコでワクワク感のある暮らし♪』 - 2016.11.14
平野’Blog『オーナー様宅訪問させて頂きました♪』 - 2016.11.10
平野’Blog『日常の身の回りのモノ・コトから思考を整理しませんか♪ - 2016.11.05
社長’Blog『地鎮祭』 - 2016.11.02
平野’Blog『キッチン整理収納術が㈱リッチェル様公式HPで紹介されました♪』 - 2016.10.31
【プレスリリース】11月29日「悩める奥様のための家づくり相談所」開始予告配信! - 2016.10.05
10月10日(月)材木屋が創る自然素材の木の家!完成見学会開催! - 2016.09.07
平野’Blog『家づくりとは“家族づくり”』 - 2016.09.07
社長’Blog『地鎮祭おめでとうございます』 - 2016.09.02
社長’Blog『ジャパン建材フェア&屋形船ツアーご参加有難うございました。』 - 2016.08.30
平野’Blog『家づくり計画で一歩が踏み出せない方へ♪』 - 2016.08.04
平野’Blog『「片付けなさい!」って子どもに怒ってしまう方へ - 2016.07.29
平野’Blog『心身を癒やす”ガーデンセラピー ”を感じてきました♪♪』 - 2016.07.15
平野’Blog『住まい手に合わせた整理収納のアドバイスさせて頂きます! - 2016.07.10
平野’Blog『ゴチャつき解消!引き出し用収納 トトノ / TOTONO ♪』 - 2016.07.02
社長’Blog『癒されました』 - 2016.07.02
社長’Blog『鶴ヶ島市で上棟』 - 2016.06.30
7月12日IHクッキング教室のご案内♪IHを体験したい方♪IHの魅力をもっと知りたい方にお勧め♪です! - 2016.06.12
平野’Blog『ご相談事例♪パート収入に対する住民税はどうなるの??』 - 2016.06.06
社長’Blog『伊奈町で地鎮祭』 - 2016.05.24
平野’Blog『“提案の見える化”で間取りのイメージが膨らみます♪』 - 2016.05.19
社長’Blog『負けられない戦い?』 - 2016.05.16
平野’Blog『間取りを決める前のモノの整理でムリ・ムダのない暮らし♪』 - 2016.05.16
社長’Blog『完成見学会が開催されました♪』 - 2016.05.14
社長’Blog『祝、地鎮祭!』 - 2016.05.12
平野’Blog『住宅ローンの借入額に迷ったら…』 - 2016.05.06
5月15日(日)二世帯が自然と集う吹抜け大空間の木の家完成見学会♪予約受付中! - 2016.05.02
【臨時休業のお知らせ】内山木材建設では5月3日(火)~5月5日(木)まで、臨時休業とさせて頂きます。何卒、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。 - 2016.05.01
平野’Blog『収納王子コジマジック様事務所で間取りの意見交換会♪♪』 - 2016.04.21
平野’Blog『可愛い子ども達の手づくり作品どうしてますか??』 - 2016.04.11
社長’Blog『上棟おめでとうございます。』 - 2016.04.10
平野’Blog『子どもの大学進学でおもうファイナンシャルプランニング』 - 2016.03.21
平野’Blog『ジャパン建材フェアで見つけた新商品『四角い物干し竿』とは?』 - 2016.03.06
3月19日(土)「住まい」について体感できるバスツアー!ご予約受付中♪ - 2016.02.26
3月13日(日)『働くママがストレスフリーな間取りの木の家』完成見学会!ご予約受付中♪ - 2016.02.05
平野’Blog『整理収納AD&マツコデラックスもお勧め『ゴミ箱』のご紹介♪ - 2016.01.29
社長’Blog『上棟おめでとうございます』 - 2016.01.18
平野’Blog『ストック袋の保管方法♪♪』 - 2016.01.14
平野’Blog『杉の勉強机が完成しました♪♪』 - 2016.01.11
平野’Blog『学校の添削済みプリントは宝の山♪♪』 - 2016.01.07
社長’Blog『謹賀新年!』 - 2015.12.23
平野’Blog『クローゼットに引っ掛けるだけで収納力アップ! 』 - 2015.12.21
社長’Blog『地鎮祭 おめでとうございます。』 - 2015.12.05
12月12日(土)切妻屋根の「和」モダンな住まい♪♪完成見学会開催♪ - 2015.11.30
平野’Blog『投げ込みBOX』~紙モノの整理に悩んでいる方へ - 2015.11.22
社長’Blog『お陰様で設立10周年』 - 2015.11.17
11月28日(土)秋の住まいづくり応援フェア♪♪ - 2015.11.14
平野’Blog『レゴブロックがキュートな収納に変身♪♪』 - 2015.11.12
社長’Blog『祝!上棟』 - 2015.11.07
平野’Blog『リフォームにおすすめ♪玄関にあふれるモノをすっきり収納』 - 2015.10.19
社長’Blog『完成見学会のご参加有難うございました』 - 2015.10.10
10月18日(日)『時短・家事ラク動線&収納にこだわった木の家』完成見学会を開催します♪ - 2015.09.21
平野’Blog『家族が幸せに暮らせる住まい』から考えるプランニング♪ - 2015.09.04
9月13日(日)趣味を思いっきり満喫できる木の家♪♪完成見学会開催! - 2015.09.01
9月5日(土)幸せをよぶ♪♪整理収納セミナーINタカラ水廻りフェア! - 2015.09.01
9月6日(日)ボローニャのパンプレゼント♪INタカラ水廻りフェア! - 2015.08.11
★夏期休暇のお知らせ★ 2015/08/12(水) ~ 2015/08/16(日) ※8月17日(月)から通常営業いたします。 大変ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、ご了承下さいますようお願い申し上げます。 - 2015.07.12
平野’Blog『住宅ローン選びは比べる土俵を同じに…』 - 2015.06.12
7月10日(金)11日(土)水廻り相談会&プロによるお掃除教室開催♪♪ - 2015.05.31
平野’Blog『夢実現までの「ライフプランシート」♪♪』 - 2015.05.18
平野’Blog『高密度で高機能な納戸収納♪♪』 - 2015.04.14
4月26日(日)『陽だまり☀の平屋住宅』見学会♪ - 2015.04.09
平野’Blog『パントリーの整理収納』♪ - 2015.03.17
平野’Blog『ハッピーエンディング&スターティングノート』~心・お金・モノの整理術♪ - 2015.02.15
3月14日ジャパン建材フェア&ホテルバイキングバスツアー参加者募集中♪♪ - 2015.02.15
平野’Blog「入学前に準備したい!ランドセルや学用品の収納場所♪♪」 - 2015.02.05
2月8日(日) 『家族が集う自然素材の木の家』見学会♪♪ - 2015.01.12
イベント参加者募集中!お掃除教室&飾り巻き寿司体験♪♪ - 2015.01.12
平野’Blog「これからどのような暮らしをしたいのか」~家づくりの頭の整理術♪♪ - 2015.01.07
社長’Blog2015年!明けましておめでとうございます。 - 2014.12.21
目的別から考える生命保険&家づくり~頭の整理術♪♪ - 2014.12.18
成績向上整理収納~勉強机編♪♪ - 2014.12.17
坂戸市S様邸水廻りリフォーム着工です - 2014.12.16
成績向上整理収納♪♪ - 2014.12.10
リフォーム状況報告♪♪ - 2014.12.05
パーソナルカラーとクローゼット整理の関係♪♪ - 2014.11.24
「整理収納」の先に みえるもの(゚-^*)ノ☆ - 2014.11.12
11月30日(日) 『ナチュラルフレンチな木の家』完成見学会開催♪♪詳しくはイベント情報をご覧ください♪♪
川越市O様邸
気持ちのいい家をありがとう
片頭痛持ちの為、「自然素材の家」を目指して家づくりを始めました。たくさんの大手ハウスメーカーや工務店から資料を取り寄せました。内山さんから送られてきたパンフレットに載るお家はふんだんに木が使われていて...
川越市H様邸
家族が帰りたくなる家が出来ました
家を建てようと思ったきっかけは二人目が生まれたことがきっかけでした。「自然素材」「無垢の家」が条件で内山木材建設を訪ね、話しを聞き、その日の帰りの車の中で、主人が「家を建てるなら内山さんに任せたい!」...
比企郡K様邸
既に思い出がいっぱいの家です
さいたま市のマンション住まいだった私たちは、夫婦ともに登山と自転車が趣味で、毎週のように遊びに通っていた埼玉県の西地区エリアで庭のある戸建てに住むことをずっと切望していました。土地が見つかり、移住を決...
東松山市U様邸
とても楽しい家づくりでした
家族が快適に過ごせる自然素材の無垢の家をテーマに家づくりを始めた私たち。当初は他の工務店で話しを進めていましたが決めきれず、そんな中で出会ったのが内山木材建設さんでした。土地の関係ですぐに契約できる状...