MENU
ホーム
UCHIYAMAの家づくり
内山の保証体制
家づくりの流れ
内山木材の標準仕様
Hygge Living
ZEHについて
不動産情報
施工事例
新築
リフォーム
お客様の声
会社概要
NEWS
STAFF
お問い合わせ
株式会社 内山木材建設
UCHIYAMAの家づくり
内山の保証体制
家づくりの流れ
内山の標準仕様
Hygge Living
ZEHについて
不動産情報
施工事例
新築
リフォーム
お客様の声
会社概要
NEWS
STAFF
お客様の声
当社の"宝物"であるお客さま直筆による"本音の声"です!
理想通りの家になりました
「自然素材」×「IoT」で叶える スマートで心地いい平屋住宅
結婚をきっかけに家を建てたいという考えが強くなり、犬2匹と住みやすい家をと探し始めました。探し始めた際に、住んでいる越生町に工務店がある事を知り、その工務店の口コミがとても良かったため、興味をもって問い合わせたのが内山社長との出会いでした。 実際にお会いした社長は人柄がとてもよく、土地探しからの私たちの相談に親身になって乗ってくれました。土地探しに2年の歳月を費やしましたが、その間も家づくりだけでなく、土地の相談にも乗ってくれ、他のハウスメーカーも検討しましたが、やっぱり内山社長と家を建てたいとの思いが強くなり、土地が見つかった際に迷わず内山さんと契約しました。平屋の無垢の家、漆喰の内壁、24時間換気、防音室、パワーボードの外壁、勾配天井、私たちが他メーカーで見て回って良いなと思ったものを社長がすべて詰め込んでくれて、とても理想通りの家になりました。 平野さんには着工前からアパートでの不満やこうしたいとの理想や希望を言語化し、可視化してもらうことで間取りや収納の機能性など実際に住みやすい家に落し込むことが出来ました。着工後は成田さんに、年齢も近いこともあり、とても気軽に相談させてもらい、細かいところまで丁寧に打合せをして細部まで拘ることができました。 子供も生まれ、家族が増えましたが、実際に住んで毎日の生活がとても快適になりました。
白岡市O様邸
家事と子育てが楽ちんな回遊動線
3人目の子供を授かり、元々住んでいた家を手狭だと感じていた事もあり、真剣にマイホームをお願いする会社を決めることに。以前から「建てるならば無垢の家で!」との考えがあり、内山さんの住宅見学会やランチツアーに参加してことから皆さんのお人柄もわかっていたので是非にとお願いすることにしました。 主人とは意見が食い違うこともありましたが、内山さんでの打合せは毎回楽しく話し合うことができました。 素敵なマイホームをありがとうございました!!
久喜市K様邸
内と外を繋ぐ土間リビングのある平屋住宅
第一子の妊娠を機に家づくりを考えました。「なんとなく木の家がいいなあ」と思っていたところ、雑誌で内山木材建設を知りました。はじめは遠方で迷いましたが、内山社長にお会いし、頼りがいのある人柄にひかれ、”この方たちにお願いしたい!”と家づくりを決心しました。 家族みんなが集まることが出来るリビングをテーマにプランを練っていただき、何度もの話し合いを経てプランを決定。着工してから優柔不断な私たちは何度も何度も相談してご迷惑をお掛けしました。でもそのたびに社長や成田さん、平野さんにアドバイスをいただけたので心を落ち着かせて家づくりを進めることができました。 今、実際に住んでみて、無垢の木のぬくもり、夏でもサラッと過ごせる快適さ、自然の風が通り抜ける心地良さを感じています。朝日が差し込むキッチンで朝食作りも楽しくなりました。家族のお手伝いも増えた気がします。夢だった作り付けの本棚には家族の本が並びました。広いLDKでは子供たちが元気に走り回っています。 この自由なプラン設計、着工してからの柔軟な対応は内山木材建設ならではだと思います。やっぱり内山さんに決めて良かったです。
狭山市M様邸
天然秋田杉と檜の大黒柱が癒す平屋住宅
家探しを始めたきっかけは二人目の子が生まれてからでした。最初は建売を考えて「注文住宅もできたらいいね」くらいの思いでしたが、資料請求をした時に考えが変わりました。数十社の資料請求の中から内山木材建設さんからの返信カタログと気軽に声を掛けてくださいというメッセージに気が止まり、最初に会ってみようかなという思いにつながりました。 私たちが遠方に住んでおり、気軽に伺う事もできなかった為に少し話を急ごうかと思った時も内山社長やスタッフの方からは時間をかけて何度も練り直しましょうと声を掛けていただき妥協の無い家づくりを進めることができました。 今回の家づくりの件、遠方である私達とのやり取りやコロナ禍での制限ある作業の中、数十回に渡る見積りのやり取り等に最後までお付き合いいただいた事、そして何より最高の家が完成して、新しい生活が始められている事に感謝しております。ありがとうございました。
朝霞市M様邸
漆喰とハイグレード素材こだわりの長期優良住宅
二人目の子供を考え始めた時、子供がのびのびと過ごせる家がほしいなと思い、見つけたのが内山さん。 土地の購入、家の間取りに仕様、ローンに保険、何もわからない僕達にゼロから色々と教えていただきました。 着工後の現地打合せは特に楽しく、棟梁や現場監督の堤さんにはいっぱい我がままを言わせていただきました(笑)。おかげで本当に素敵で何より子供がのびのびと過ごせる家が出来ました。 社長の「俺が最高の家を建ててやる!」の有言実行は流石です。 本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします!
入間郡Y様邸
のんびり暮らす動線を考えた平屋住宅
私達夫婦は家業を継いで40年以上になり、娘三人も結婚し家庭を持ちました。家業も暇になり、「辞めて過ごしやすい家に住みたいね」と。 住んでいる家は仕事場中心の家で日当たりは悪く、風の通りも悪く、古い家になりました。 最初は同居と思いましたが、夫婦でのんびりこれからの人生を送ることに決めてどこに頼んだらと・・。近くにある内山木材さんに。 内山木材さんのインターネット、住宅情報誌とか調べて「木の家」「無垢材の家」をたくさん手掛けていることを知りましたし、社長のお人柄、仕事熱心も知っていましたのでお伺いしました。私達の要望を聞き入れながら何度か打ち合わせを重ね、水回りのショールームも何度か行き、ついに地鎮祭、年を越して上棟式、工事が進んでいきました。 監督の堤さんには細かいアドバイスをしていただき、その都度、堤さんにお尋ねしていました。スタッフの皆さんに大工さんにその他の職人さんに感謝しかありません。 隣が現場なのでいつも見に行き、完成をまじかに感じていました。 平屋の家で玄関を広くし、動きやすく、天井が高いので広い空間が感じられて、木の香り、温もり、リビングの中心に大きな大黒柱、中庭が見えて日当たりが良く、キッチンも使いやすく、トイレは先のことを思い、広くしました。 近くにいる家族がよく遊びに来ます。こんな素敵な家になり、大事に住まないといけないと思いました。 最後にこれからも何かありましたらご相談しますので宜しくお願い致します。
入間市F様邸
木を楽しむ三世帯で暮らす長期優良住宅
家を建てるにあたっては無垢の木や漆喰を使うことと薪ストーブの導入を考えていました。細かい部分まで多くの希望がありましたが、他のハウスメーカーでは納得のいく対応をしていただくのが難しく、内山社長に相談しました。こちらの質問には一つ一つ丁寧に説明し、答えてくださり、信頼関係を築きながら家づくりを進めることができました。また、建築途中で気になるところ、変更したいことがあった場合でも柔軟に対応してくださり、思い通りにしていけるのも内山木材建設の家づくりの特徴だと感じます。自由にできる分、自分で決めていかなければならないことも多く、悩みましたが、社長とスタッフの皆さんから助言があって決断していくことができました。多くの自然素材に囲まれ、早く家に帰りたいと思う住まいづくりをしてくださる内山木材建設さんにお願いして本当に良かったと心から感謝しています。
川越市O様邸
暮らしを快適に、お財布にも優しいモダン和風のZEH住宅
片頭痛持ちの為、「自然素材の家」を目指して家づくりを始めました。たくさんの大手ハウスメーカーや工務店から資料を取り寄せました。内山さんから送られてきたパンフレットに載るお家はふんだんに木が使われていて気持ち良さそうなものばかりで目に留まりました。 実際に内山さんにお会いするととても気さくで話しやすく、身重だった妻の事を案じてくれてとても信頼できる方だと感じました。実際に建てたお家に訪問させていただいた時も皆さま満足していて、気持ち良く生活している様子が伝わってきました。しかし、初めての家づくり。自分たちのやりたい事と出来る事に差があり、プランが打合せの度にコロコロ変わりました。イチから再考なんていう事もありました。それでも内山さんは最後まで付き合ってくれて、度々解決する為の提案をしてくれました。とても嬉しかったです。 着工後は現場監督の成田さんと毎週と言っていいほど細かく丁寧に打合せをして頂きました。大工さんのお力もお借りしてたくさんの我がままをカタチにしてもらいました。 日々完成していく過程を見るのがとても楽しかったです! 関わってくれた全ての方に感謝して、この家を大切にしていきます。梅雨の時期でも杉床がサラサラで快適でした。気持ちのいい家を建てて頂き、ありがとうございました!これからも末永くよろしくお願いします!!
川越市H様邸
木の家で暮らす心が健康になる家
家を建てようと思ったきっかけは二人目が生まれたことがきっかけでした。「自然素材」「無垢の家」が条件で内山木材建設を訪ね、話しを聞き、その日の帰りの車の中で、主人が「家を建てるなら内山さんに任せたい!」と即決でした。土地探しから始まり、何もわからない私たちに親身に相談に乗って頂いて本当に助かりました。 打合せは本当に毎回楽しくて、家が作られる過程を夫婦、小さいながらも子供も学べました。初めて出来た図面はとても嬉しく、感動しました。私達の細かい要望に応えていただき、本当に有難うございました。工事が始まってからは現場監督の上さんに色々相談に乗って頂いたりと本当に感謝しています。 パパ、じーじ以外の男性があまり得意ではない娘も「内山のじーじの所に行かないの?」友達が遊びに来たら「内山のじーじがおうち作ってくれたんだよ」と自慢し、「今日は上さん来たんだよ」とお昼寝から起きた娘に言うと号泣するくらい子供たちも内山木材建設のスタッフが大好きで、私たち夫婦も内山社長の顔を見ると安心します。「家族が帰りたくなる家」になりました。紙面一枚では感謝の気持ちを伝えきれないですが、内山社長を始め、スタッフの方、関係者の方々には心から感謝しております。今後とも宜しくお願い致します。
比企郡K様邸
憧れの庭のある平屋生活
さいたま市のマンション住まいだった私たちは、夫婦ともに登山と自転車が趣味で、毎週のように遊びに通っていた埼玉県の西地区エリアで庭のある戸建てに住むことをずっと切望していました。土地が見つかり、移住を決めた際、大好きな西地域の地元の会社にお願いしたいと考えていたところ、内山木材建設さんを知りました。 内山社長はスケジュールが許す限り、私たちの家づくりに懸ける思いに向き合っていただき、それが嬉しくて何度も打合せを重ねていただきました。 着工後は監督の成田さんと相談しながら少しずつ家が形になっていくのがとても楽しかったです。完成に近づくと嬉しい反面、楽しい時間が終わってしまうのを寂しく感じたほどです。 まだ住み始めたばかりですが、「内山社長が急に使う事にしてくれた大黒柱」、「成田さんと一緒に決めたニッチ」など既に思い出がいっぱいの家です。 いつも温かく接していただいた事務所の皆さま、現場での変更に柔軟にご対応いただいた大工さん、電気屋さんも含め、この度、内山木材建設さんとご縁があったことに感謝し、末永くこの住まいを大切にしていきたいと思います。
←
1
2
3
4
5
→